fc2ブログ

介護保険の住宅改修でいいのか?ケース1-3

2007年09月07日 22:46

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
――― つづき。


その後、僕からケアマネさんに、いくつか“案”をだした。

※ インチキな案ではないので、ご安心を。


ケアマネさんと、介護者(おばちゃん)、本人で話し合ったようで、
結局、今回は、住宅改修はやらないことになった。

スポンサーサイト



介護保険の住宅改修でいいのか?ケース1-2

2007年09月06日 22:09

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
――― つづき。


・・・葛藤。

前回、詳しく書けなかったけど、今回の段差解消(床のかさ上げ)での、ばあちゃんの一番の目的は、じいちゃんの部屋まで食事を持っていくのが大変で、それが楽になれば・・・って感じなんだよねぇ・・・。

  補足:ばあちゃんは、膝と腰が痛いらしい・・・。
     介護保険の申請は、してない。
[ 続きを読む ]

介護保険の住宅改修でいいのか?ケース1-1

2007年09月05日 23:14

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
先日、ケアマネさんから、住宅改修の相談があるから一緒に来て欲しいと言われていました。
その時の電話だと、利用者さん(Aさん:じいちゃん)が、玄関上がり框の昇降が大変だとのこと。

当然、Aさんが玄関の上がり框を昇降しやすいようにと思って、訪問したんですが・・・。
[ 続きを読む ]