fc2ブログ

やわらかいスプーン/ペットボトルが飲みやすくなるストローキャップ

2008年06月10日 01:42

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
体調不良 & 甥っ子(義理の)誕生!で、バタバタしていたため、ブログ更新できずにおりました。。。


そして、本日、時間のかかる記事が書けないため、
【トイレのL型手すり・・・】の記事の続きは、次回にします(苦笑)。



さて、貧乏な きゅうべぇ が、贈ってあげられるものと言えば、、、




シリコン製だったかな? 柔らかい物だったと、記憶しています。

口の中を傷つけにくい、間違って噛んでも平気・・・あたりが、UD。

ちなみに、ヨーグルトなどの“残り少し”が、取りやすい・・・はず。

↑ クリックで、詳細とレビューを参照!




これ、すげー、良さそうなんだよなぁ。。。

どんな角度でも、飲める・・・あたりが、

子供にも、寝たきりの人にも、どうだい?って、感じ。

↑ クリックで、詳細とレビューを参照!


しかし、子供は、カワイイ。。。
見たい人は、こちらをクリック。プライベート・ブログへリンク


にほんブログ村 介護ブログへ 110

スポンサーサイト



【ユニバーサルデザイン商品】を検索してみた件

2008年05月21日 00:39

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
楽天にて、「ユニバーサルデザイン」で検索した結果・・・すごい、いっぱいあった。

※ 中には、どのあたりがユニバーサルデザイン?というものがあったけど。

[ 続きを読む ]

高齢者 飲みやすい湯飲み / ほのぼの湯のみ・ほのぼのマグカップ

2008年02月01日 23:42

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
今日も、かるい記事ですみません。

今日、うちの子供が、お茶を飲もうとして、こぼしたのを見て、
そうそうそう・・・と思って記事に書きます。


高齢者にとって、以外に、お茶を最後まで飲むのが難しいことが“あるらしく”、

(そこまでは、あまり相談されないので、“あるらしく”です)

それを、いくらか飲みやすく考えた湯のみがあります。


僕は、理屈的には納得しています。

クリックすると、湯のみの構造が見られます。

 ↓


コラボ ほのぼの湯のみ 水玉【お役立ちグッズ】


コラボ ほのぼのマグカップ ストライプ【お役立ちグッズ】



さて、みなさんは、こんな、小物・グッツねたは、好きですか???

普段の業務でも、あまり相談されないので、
全然、ブログでも紹介してないなぁ・・・と思って。

「少しは、小物も紹介したらどうだ」と思う方は、クリックを ↓↓↓

介護ブログランキング
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

ペンホルダー/クレヨンの話

2007年12月29日 00:00

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
今日は、疲れたぁ・・・ので、気楽な記事です。
[ 続きを読む ]

ユニバーサルデザイン商品

2007年11月06日 23:16

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
今回は、気楽な記事を。

[ 続きを読む ]

ユニバーサルデザインとは

2007年10月02日 00:02

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
ユニバーサルデザインとは

「できるだけ多くの人が利用可能であるように、製品、建物、空間をデザインすること」

提唱者:ロナルド・メイス


今まで書いた記事の補足として、書きまいた。
そのうち、商品なんかも紹介していきます。



ちょっとランキングを気にするようになってきたので、
クリックのご協力お願いします!

介護ブログランキング
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

小さな親切・大きなお世話?

2007年10月01日 23:28

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
きっと、よかれ!と思って、作ったんだろうけど、
ユニバーサルデザインの概念から言ったら、どうなの?という商品です。

[ 続きを読む ]

これ、気づいてました?

2007年09月27日 18:59

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
今から、冷蔵庫に、牛乳パックをとりに行ってください。



[ 続きを読む ]