fc2ブログ

わかりやすい!介護ベッド 【終】

2008年01月10日 00:06

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
これで、ようやく【わかりやすい!介護ベッド】シリーズが終了です。

「え!終わってなかったの?」
「結局、わかりやすくない!」


・・・という、つっこみは、ご遠慮下さい(笑)


■4モーターのベッド

4モーターのベッドは、3モーターのベッドの機能に、1つおまけの機能がついています。



特殊な機能:スイング機能

アルミニアⅡ

特殊な機能:チルト機能


■その他、特殊なベッド

世の中には、特殊なベッドがありますが、介護保険でのレンタルでは、なかなか取り扱っているところが少ないかもしれません。

そして、特殊なベッドの場合、

ある特定の動作や機能について、優れているというメリットもありますが、デメリット面もあるので、気をつけてください。

例えば、対応しているマットレス(特に床ずれ防止用具)に、選択肢が少ない

※ 特殊なベッドが必要なほどの身体状況であれば、マットレス(床ずれ防止用具)についても、考慮しなければならないことが、多い。

一応、ご参考までに ↓↓↓




詳細



詳細




・【Hi-Touch8】…………水洗トイレ付き介護ベッド
・【Hi-Touch10】… 掛け布団跳ね上げ(単体)
なとがあるようです。
詳細



まとめ

ベッドとは、寝るためのものではありますが、介護ベッドには、それ以外にも、

・寝返り
・起き上がり~立ち上がり
・衣服・オムツの交換

・・・などなど、

たくさんの動作支援目的があります。。。

必要な機能を検討するとともに、不必要な機能がリモコン操作を難しくしたりもしますので、気をつけたいところです。

また、ベッドに多くの機能を求めるのではなく、ベッド以外の福祉用具を併用したり、介護技術を合わせて考えていくことも、必要かもしれません。


そして、僕にとっては、ベッド選びより難しいのが

マットレス(床ずれ防止用具)選びです。


ブログに書く自信がないぐらい、難しいです(笑)。

まぁ、挑戦しますけど。


マットレスについての記事に期待する方は、クリックを ↓↓↓

介護ブログランキング
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ


コメント

  1. エガコサクさんへ from きゅうべぇ | URL | qwKvtbg.

    エガコサクさんへ from きゅうべぇ

    僕としても、注文・相談・依頼の際、

    「●モーターのベッド一式」とか、
    「普通のマットレスを。。。」

    ・・・なんて、会話が世の中から消えて欲しいので、頑張るつもりです。

    ですが、固さや柔らかさを、どう表現したらいいものやら・・・です。。。

  2. エガコサク | URL | G5uhtICg

    マットレスについての記事

    はい、期待!


    介護ベッドシリーズお疲れさまでした。
    このシリーズはきゅうべぇさんブログの真骨頂だと思っています。大変でしょうけど、楽しみにしてますね!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kyube1001.blog118.fc2.com/tb.php/160-41f57b6b
この記事へのトラックバック