fc2ブログ

購入品の“キャンセル”は、ツライ・・・という話。

2008年03月05日 23:07

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
OTさん、PTさんの家屋調査でも、
ケアマネさんとの相談の中でも、

「自宅トイレを使用せず、ポータブルトイレを使う」

ということでしたよね???


だからこそ、ご注文を頂いたのですよね?

納品の際も、何も言ってませんでしたよね?

なのに、なぜに今頃(納品後10日経過)、「キャンセル」



ちなみに、レンタル品のキャンセルでも、消毒等メンテナンスは必要。



一番ビックリした、キャンセルは、浴室の「すのこ」。 ※ 介護保険 購入

「すのこ」は、主に、段差の緩和・解消のために使用することが多いのですが、
浴室(洗い場)の大きさに合わせ、オーダーすることがほとんどのため、
得てして、キャンセルになると、他で使えるわけではありません。。。


そういえば、浴室の福祉用具や住宅改修の話も、あまり書いてませんね。。。




同情するなら、クリックをくれ!(笑) ↓↓↓

にほんブログ村 介護ブログへ 110


コメント

  1. きゅうべぇ | URL | qwKvtbg.

    コサクさんへ

    今回は【FX-CP】という、よくでる物だったので、まぁ、良かったですが、現在頼まれている【AR-K1爽快シャワー(リモコン付)】なんかの時は、集金まで、一瞬たりとも気が抜けません(笑)。

  2. エガコサク | URL | G5uhtICg

    お察しします…

    ぬおー!
    わかるわかる。

    負けんなきゅうべぇさん。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kyube1001.blog118.fc2.com/tb.php/198-ab3644e2
この記事へのトラックバック