fc2ブログ

渡邉美樹/無人島ウィー

2008年03月20日 00:55

  にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護用品へ ← 一応、参加中。
今日は、過去にも何度もやっていますが、

せっかく書いた記事を、削除してしまい、(しかも、2回も)


再度、同じ記事を書く気力がなかったので、読んだ本の紹介にします。



今日は、渡邉美樹さんが書いた「無人島ウィー」という本を読みました。

渡邉美樹さんは、
外食産業~介護まで事業展開しているワタミグループの社長さんです。
(他には、郁文館夢学園の理事長など)


正直、【和民】で飲んだことはあっても、【介護のワタミ】のことは知りません。
ただ個人的に、渡邉美樹さんは、とても気になる方ではあります。



さて、この本についてですが、
【絵本】です。ものの数分で読めます。


僕個人的には、【本編】よりも、
【はじめに】と【おわりに】を、気に入りました。



そして、2008年3月19日の今日(日付は変わってしまいましたが)、

カンボジアに「スクール・エイド・ジャパン(ホームページ)」によって、
孤児院が誕生します。



孤児院の名前は、「夢追う子どもたちの家」。
「希望」や「夢」と最も遠い彼らにこそ、「希望」や「夢」を追わせてあげたい。

               ――― 【はじめに】より。

※ この本の印税は、カンボジアの子供たちの夢の育成に寄付されます。






また、今回の記事は、誠に勝手ながら、

仕事関係のブログ「介護用品・介護リフォームの達人を目指して!」と、
プライベートのブログ「愛する娘に本を書いてる★きゅうべぇ’sブログ」とに、

ほぼ、同じ内容の記事を掲載させていただきます。



ちなみに僕の本棚には、少なくても、
下記の本は、あるはずです。。。他にもあったかな?

夢に日付を! ~夢実現の手帳術~
夢に日付を! ~夢実現の手帳術~
社長が贈り続けた社員への手紙―渡邉美樹の夢をかなえる手紙 (中経の文庫)
父と子の約束―ワタミの成功を生んだ人間哲学の原点
社長が贈り続けた社員への手紙―フードビジネスの革命児が書いた人生に勇気が湧くメッセージ


↓ クリック!
にほんブログ村 介護ブログへ 110




コメント

  1. ブログランキング新規オープン!

    このたび、「ミツカルサイト」がブログランキングをオープン致しました。
    今ならまだ、登録人数が少ないので、ランキング上位を狙えます!
    是非登録をお願い致します。
    http://www.mitsukarusite.jp/ranking/index.html

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kyube1001.blog118.fc2.com/tb.php/207-87256f71
この記事へのトラックバック